王子のママ(@ojinomama)です。
札幌市中央区にある「札幌市水道記念館」の館内には無料であそべるキッズルームがあります。
ボールプールやクライミングウォール、木製おもちゃであそぶことができますよ。
キッズルーム内には授乳室・おむつ交換台・こども用トイレがあります。
キッズルームの様子を紹介しますね。
無料の室内遊び場!札幌市水道記念館のキッズルーム
小学生未満が対象のキッズルームです。くつを脱いであそびます。
1番人気はやっぱりボールプールですね。
たくさんのカラフルなボールにうもれて、みんなとってもたのしそうでした。
キッズルームの奥の壁は、クライミングウォールになってます。
なかなか難しいですよね。
体を動かすだけでなく、おもちゃもありますよ。
こども用のテーブル&イスもあるので、ここでゆっくりあそぶこともできます。
KAPLAというフランス製のブロック
「魔法の板」とも呼ばれる知育玩具です。
高くつみあげたり、いろいろな形をつくったり集中力や想像力があそびながら養われていくブロックで実は大人の方がハマってしまうほどです。
授乳室・おむつ交換台・こども用トイレ
キッズルームの中に授乳室があります。
おむつ交換台と手洗い場もありますよ。
こども用トイレもあります。
ちいさい便器が可愛い…笑
授乳室はキッズルーム内のここにしかありませんが、おむつ交換台は館内の多目的トイレにもあります。
コミュニケーションホール
キッズルームの前にあるコミュニケーションホール。
ここのカラフルなイスもこども達に人気です。
色と形が可愛いこのイスはゆらゆらと揺れるので、こどもにとっては遊具ですよね。
キッズルーム内は飲食が禁止になってます。
このコミュニケーションホールにあるテーブル席は飲食OKですよ。
まとめ
なんといってもうれしいのは無料であそべることですね!
札幌市水道記念館内はキッズルームを含めてすべて無料でたのしむことができます。
雨や雪の日の室内遊び場としてもオススメです。
【開館期間】
4月13日〜11月15日
【休館日】
月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)
【開館時間】
9:30~16:30
【入館料】
無料
【駐車場】
あり