こんにちは!王子のママ(@ojinomama)です。
「きのとや」は札幌市内で人気のケーキ屋さんで、2019年11月には清田区にたまごとミルクにこだわった「きのとやファーム店」がオープンしました。
ファーム店でしか味わうことができない限定メニューがあり、カフェにはたまごかけごはんやオムライスがあるのでランチタイムでの利用もおすすめですよ。
子連れOKでベビーチェアもあるのでちょっとリフレッシュに立ち寄るのもいいですね。
| 住所 | 札幌市清田区清田1条4丁目4-2 |
| TEL | 011-889-6161 |
| 営業時間 | 10:00〜20:00(カフェは19:30まで) |
| 定休日 | 火曜日 |
| 駐車場 | あり(31台) |
公式サイトはこちら
もくじ
きのとやファームのこだわり限定メニュー
清田区のきのとやファーム店には直営養鶏場のたまごと、直営酪農牧場直送の牛乳を使った限定メニューがあり人気を集めています。
日本の養鶏場のほとんどはゲージ飼いだそうですが、きのとや直営の養鶏場は平飼いで鶏の習性にあった飼育方法で甘みが強いおいしい卵になるそうですよ。
おいしいたまごのプリン

直営養鶏場の平飼いたまごと直営牧場直送の牛乳を使った「おいしいたまごのプリン」350円(税込378円)
さっぱり滑らかで本当においしい!一緒に食べようとパパとシェアして食べてたのに、パパが「おいしい!おいしい!」とあっという間に完食しました…笑
わたしプリンは得意ではないので市販のプリンとか食べれないんですけど、これは甘ったるくなくおいしくて食べれました。
おいしいたまごのオムレット

きのとや直営養鶏場のたまごを使った「おいしいたまごのオムレット」300円(税込324円)
写真からも生地のふわっと感が伝わるように、口に入れたときの生地のふわふわ感にまず感動です。
そして生クリームがたっぷりでチーズ風味のカスタードクリームも挟まっていて、くどさがないのでペロリでした。
放牧牛乳のプレミアムザクザク

きのとや直営牧場直送の牛乳使用の「放牧牛乳のプレミアムザクザク」250円(税込270円)
クロッカンシューザクザクはきのとやで人気メニューの1つですが、ファーム店では放牧牛乳を使ったカスタードクリームがたっぷりと詰まっていますよ。
しかも店内で焼き上げカスタードクリームを詰めて、作り立てにこだわっているのもうれしいポイントですね。
ユートピアの平飼いたまご

限定メニューで使われている直営養鶏場の平飼いたまごは、店頭で購入することもできますよ。
| 8個入 | 320円(税抜) |
| 15個入 | 570円(税抜) |
| 30個入 | 1,080円(税抜) |
| 45個入 | 1,600円(税抜) |
ユートピアのおいしい牛乳&飲むヨーグルト

直営牧場の放牧乳牛から毎日新鮮な生乳がファーム店に届き、ファーム店で低温殺菌した新鮮な「ユートピアのおいしい牛乳」
そして直営牧場の放牧乳牛の生乳を使い、2種類の乳酸菌と砂糖だけ使用した甘さ控えめの「ユートピアのおいしい飲むヨーグルト」
こんなにこだわった新鮮な牛乳とヨーグルトを店頭で購入できるなんていいですよね。
| ユートピアのおいしい牛乳 | |
| 200ml | 140円(税抜) |
| 800ml | 270円(税抜) |
| ユートピアのおいしい飲むヨーグルト | |
| 150ml | 180円(税抜) |
| 500ml | 360円(税抜) |
きのとやファーム店カフェは子連れOK

清田区のきのとやファーム店にはカフェがあり、ケーキはもちろんこだわりのたまごを使ったたまごかけごはんとオムライスも食べることができるんです。
ベビーチェアもあり子連れOKですよ。1番奥の席は壁側がソファー席になっているので小さいお子さん連れの場合、空いていればソファー席がいいかもしれないですね。
きのとやファーム店のカフェメニュー

| きのとやファーム店のカフェメニュー | |
| ユートピアのたまごかけごはん | 455円(税込500円) |
| おいしいたまごの大人のオムライス | 1,200円(税込1,320円) |
| おいしいたまごのオムライス | 900円(税込990円) |
| セット限定メニュー フードメニュー注文で100円(税込110円) おいしいたまごのポテトサラダorユートピアのおいしい放牧牛乳orユートピアのおいしい飲むヨーグルト | |
| 本日のケーキセット | 660円(税込726円) |
| ドリンク | 400円(税込440円) |
きのとやでたまごかけごはんやオムライスが食べられるなんてびっくりですよね。
ユートピアのたまごかけごはん

直営養鶏場の平飼いたまごを味わえる「ユートピアのたまごかけごはん」455円(税込500円)
ごはんはたまごかけごはんに合う「北海道妹背牛町産のゆめぴりか」で、お醤油にもこだわった贅沢なたまごかけごはんです。香の物4品とほうじ茶もセットですよ。
たまごはさっぱりとした甘みでごはんが進む!進む!
しかもごはん1杯・たまご1個までおかわりができます。
本日のケーキセット

カフェ内にあるショーケースから好きなケーキを選び、コーヒーorティーがセットの「本日のケーキセット」660円(税込726円)
王子(息子4歳)はきのとやのこのフルーツカップケーキが大好きなんです。
本日のケーキセットのドリンクはコーヒーorティーなのですが、こどもが注文する場合はオレンジジュースでもOKですよ。
レジのすぐ横にショーケースがあるので、ここから食べたいケーキを選びます。

ファーム店限定のおいしいたまごのオムレットもありますよ。
クーポン利用がとってもお得!

ファーム店ではケーキを購入したりカフェを利用すると、カフェで使えるファーム店限定のクーポンがもらえます。
とってもお得なクーポンで「ユートピアのたまごかけごはん」と「放牧牛乳のプレミアムザクザクのハーフカット」とコーヒーorティーがなんと税込500円になります。
え???だってユートピアのたまごかけごはんだけで通常税込500円なんですよ??しかもクーポン1枚で2名まで利用できちゃいます。
超絶お得なのでぜひクーポンをGetしてカフェで利用してみてくださいね。クーポン利用時間は16:00〜19:30と限られているのでご注意ください。
みんな大好き!きのとやケーキ

きのとやのケーキって本当においしいんですよね。月ごとに変わる季節のケーキがあったり、デコレーションケーキも種類が豊富でいつもニヤニヤしちゃいます。
狙いたい季節の限定ケーキ

きのとやでは月ごとに限定のケーキが登場します。
この時期しか食べることができない期間限定というのが、特別感があって食べたくなりますよね。
2020年10月〜2021年6月の季節のケーキ
| 10月 | かぼちゃプディングパイ | かぼちゃの生クリーム&カスタードをサンド |
| 11月 | 秋色果実のケーキ | ラ・フランスやシャインマスカットなど果実いっぱい |
| 12月 | ショコラバナーヌ | 生クリームとカスタードにまるごとバナナがイン |
| 1月 | 贅沢いちごタルト | アーモンド風味の生地にいちごが盛りだくさん |
| 2月 | フロマージュスフレ | しっとりチーズスフレにスポンジ・生クリームをオン |
| 3月 | ストロベリーザーネ | ババロアとカスタードクリームの中にまるごといちご |
| 4月 | さくらフレーズ | さくら型のムース・ババロア・ゼリーが3層オン |
| 5月 | いちごクラウン | 生クリーム・カスタード・パイにいちごたっぷり |
| 6月 | デザインプリンアラモード | 自慢のプリント盛りだくさんのフルーツ |
誕生日など特別な日にデコレーションケーキ


きのとやはお誕生日や記念日に最適なデコレーションケーキの種類が豊富にあります。
いちご風味の生クリームの「ハッピーわんわん」や生チョコクリームの「キッズライオン」、消防車が飾られた「ゴーゴー消防車」はこどもが喜びそうでいいですね。
デコレーションケーキを購入した場合、チョコレートプレートに希望のメッセージを無料で書いてくれますよ。
ローソクとメッセージカードも希望があれば無料で付けてもらえます。
きのとやのケーキ宅配サービス
きのとやはできたてのケーキを自宅など希望の場所に宅配してくれる「宅配サービス」があります。
わざわざ店舗まで行かなくても、オンラインショップまたは電話で簡単に注文ができますよ。
| 宅配エリア・送料 | 札幌市内(定山渓除く)・江別市・北広島市・石狩市(厚田・浜益地区除く) 送料300円(税抜き)、1ヶ所のお届けが税込10,000円以上で送料無料 |
| 宅配時間 | 9:00〜20:00(3時間の幅で時間指定可能) |
まとめ
「きのとやファーム店」(公式サイト)は、お持ち帰りはもちろんカフェ利用もおすすめのケーキ屋さんです。
ぜひたまごと牛乳にこだわった限定メニューを味わってみてくださいね。

【赤ちゃんモデルに応募して思い出を1つ増やしましょう!】
北海道内・札幌市内で赤ちゃんモデルを目指すなら、テアトルアカデミーがおすすめ!
オーディションは誰でも無料で応募できて、合格したら立派な症状がもらえてとてもいい記念になりますよ。
CHECK!!赤ちゃんモデル応募!札幌なら【テアトルアカデミー】

