円山動物園へのアクセスは?地下鉄・バス・徒歩で行ってみた!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

円山動物園地下鉄バス徒歩のアクセス方法

こんにちは!王子のママ@ojinomamaです。

円山動物園に行く時、車であれば円山公園第1駐車場に停めればOKで特に悩む心配はないですね。

車がない場合の円山動物園へのアクセス方法は「地下鉄」「バス」「徒歩」がありますが、子連れで特にベビーカーで行く時はちょっと心配もありますよね。

わたしは1歳息子をベビーカーに乗せて“行きは地下鉄&徒歩”、そして“帰りはバス&地下鉄”を利用してみました。

◯円山動物園までの地下鉄&徒歩のアクセス方法

◯円山動物園までの地下鉄&バスのアクセス方法

◯ベビーカーでバスに乗るときの注意点

上記についてくわしく紹介するので、スムーズに動物園に到着できるようにチェックしましょう。




円山動物園へのアクセス!地下鉄&徒歩編

円山動物園アクセス方法

円山動物園に公共交通機関で行く場合「地下鉄」を利用する人が多いですね。ただ地下鉄駅から円山動物園までは少し距離があります。

地下鉄→徒歩での円山動物園アクセス方法です。ベビーカーでもすんなり行けるようエレベーターの出口やどんな道のりかチェックしましょう。

地下鉄 東西線「宮の沢方面行き」に乗車

円山動物園に1番近い地下鉄駅は円山公園駅」です。なので東西線の宮の沢方面行きの地下鉄に乗車します。

南北線・東豊線から利用する方は大通駅で東西線に乗り換えましょう。

円山公園駅の改札を抜けるとすぐ目の前に案内板があります。

円山動物園地下鉄案内板

円山動物園の方向に歩いてゆきます。

円山動物園に1番近い出口は3番出口です。エレベーターがあるのでベビーカーでも安心ですよ。

円山公園駅3番出口

円山公園駅から円山動物園まで徒歩

円山公園駅の3番出口を出たら、そのまま円山公園の方へ進みそのまま円山公園内に入ります。

左手の方向に歩き進める

円山動物園こっちですよーの看板があるのでこの道を歩いてゆきます。

道路に出るので渡って進んでいくと円山動物園に到着します。

円山動物園アクセス徒歩

気をつけたいのがずっと登り坂です。そしてだいたい15〜20分くらいかかるので決して近い距離とはいえないですよね。

なのでまだしっかり歩けない子はベビーカーなし・抱っこ紐なしだと厳しいです。

歩くの好きだけどすぐ「ママ抱っこ〜」となりやすい子の場合は、抱っこ紐を持参するかベビーカーがおすすめですよ。

円山動物園の「正門」に到着します。

円山公園内を通らず、ケンタッキーで左手の信号を渡りもう一つ信号を渡って六花亭で右手の信号を渡り坂道を登っていくコースもあります。

円山動物園へのアクセス!地下鉄&バス編

円山動物園アクセスバス

地下鉄で円山公園駅で降りたあとバスで円山動物園に向かう方法もあります。円山公園駅の2番出口から上にあがると円山公園駅バスターミナルです。

乗り場が1番から5番までありますが、円山動物園行きのバスの乗り場は「4番」になります。

  • JRバス動物園線「円15」「循環円15」
  • JRバス動物園線「円16」「循環円16」
  • JRバス「くらまる号」

上記が円山動物園に停車するバスで、約5分ほどで到着します。

「円15」「循環円15」「円16」「循環円16」は円山動物園の西門に到着しますが、「くらまる号」は円山動物園の正門に到着となります。

円山動物園には正門西門と2つ入り口があるので、現地で待ち合わせの時はまちがえないように気をつけてくださいね。

西門到着の「円15」「循環円15」「円16」「循環円16」の時刻表はこちら

正門到着の「くらまる号」の時刻表はこちら

ベビーカーでバス乗車は大変?!

ベビーカーでバス

1歳息子と円山動物園に行って帰りは円山公園駅までバスを利用してみましたが、ママ1人でベビーカー持参でのバス乗車はちょっと大変でした。

というのもわたしが息子と初めてバスに乗車した数年前は、バス乗車の時は「ベビーカーを折りたたんでください」となってたんですよね。

なのでいざバスに乗るという時にはベビーカーの赤ちゃんを抱っこして、ベビーカーに載せてる荷物を下ろしてベビーカーをたたんで乗り込むを1人でやるのはキツかったです。

円山動物園へ行くJRバスは現在ではベビーカーマークがある座席はこどもを乗せたままでOKとなっています。

円山動物園バスベビーカー

JR北海道バス

ですが車内が混み合っている時やベビーカーマークの席が空いていない場合、ベビーカーを折りたたんで乗車しなくてはなりません。

パパやご家族の方、お友達などがいればいいですがママ1人の時はちょっと大変かもしれません。降りる時も通路が狭いんですよね…

抱っこ紐がないと完全に詰むので、ベビーカーでバスに乗車するママは抱っこ紐は忘れずに持参しましょう!

まとめ

円山動物園に公共交通機関で行く方法

  1. 地下鉄で円山公園駅下車→徒歩
  2. 地下鉄で円山公園駅下車→バス

公共交通機関で行く人は地下鉄の利用が多いですが、そのあと徒歩かバスで行くかはわたしがどちらも試してみた感想としては徒歩がおすすめです。

あ。もちろん帰り急に雨が降ってきたなんてときは、意地を張らずにバスに乗るかタクシーに乗りましょう!笑

想像以上にベビーカーでのバス乗車が大変だったので(いつもバス利用している方すごい!)、お散歩がてら日頃の運動不足解消にも徒歩が気持ちよかったですよ。

赤ちゃん連れで円山動物園に行く方はベビーカー・授乳室・おむつ替えの情報もまとめてるのでチェックしてみてくださいね。

CHECK>>>円山動物園のレンタルベビーカーと授乳室・おむつ替え情報

こちらもあわせてチェック!

⬇️こどもの敏感肌を紫外線から守るのも親の役目!

CHECK>>>【アロベビーUV&アウトドアミスト】口コミで人気だけどデメリットは?

⬇️無料オーディション!おむつパッケージに我が子の姿!?

CHECK>>>赤ちゃんモデル応募!札幌なら【テアトルアカデミー】

⬇️プロが選ぶ知育玩具でこどもの能力アップ!

CHECK>>>おもちゃはレンタルがおすすめ!人気5社を徹底比較