離乳食『豆腐』は良質なたんぱく質!&34・35・36日目メニュー

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

離乳食初期中期後期豆腐の調理法とメニュー

離乳食をスタートさせて数週間が過ぎてそろそろたんぱく質をあげようかなぁと思った時に浮かぶのが『豆腐』

初めてのたんぱく質として豆腐をあげる人も多いかもしれませんね。

豆腐は柔らかくて赤ちゃんも食べやすいですし、消化吸収が良いので離乳食初期から進んで取り入れていきたいですね!

豆腐の原材料の大豆は“畑のお肉”って言われるほど良質なたんぱく質です。




離乳食 豆腐の調理法 【初期・中期・後期】

豆腐は必ず加熱してから調理します。

豆腐に限らずですが加熱することでアレルギー反応が出にくくなります。

消化もしやすくなるので1歳頃までは加熱するのがオススメです。

豆腐は絹ごしと木綿がありますが、離乳食で使う時には絹ごし豆腐が柔らかくて食べやすいですよ。

【初期】 ペースト状

◯お湯に豆腐を入れてさっと茹でて取り出す

または

◯レンジ加熱する(少量なら10〜20秒くらい)

◯加熱した豆腐をすりつぶす

※離乳食スタート時はさらに裏ごししてあげると赤ちゃん食べやすいですよ。

【中期】 みじん切り

◯お湯に豆腐を入れてさっと茹でて取り出す

または

◯レンジ加熱する(角切りにした豆腐がかぶる位の水に入れ30秒くらい)

◯加熱した豆腐をみじん切りにする

柔らかいので4〜5mmくらいの大きめみじん切りでも大丈夫ですよ。

この大きさに慣れてきたらもう少し大きく6〜7mmにしてみましょう。

【後期】 角切り

◯加熱した豆腐を7〜8mmにカット

↑埋もれてて見えないですね…笑

手づかみ食べ

離乳食後期、早い子だと中期の後半くらいから赤ちゃんが自分で手で食べようとします。

豆腐はさつまいもやじゃがいもと混ぜ合わせておやきにしたり、鶏ひき肉と合わせて鶏豆腐ハンバーグにしたり大活躍です!

【鶏豆腐ハンバーグ】

◯鶏挽肉と絹ごし豆腐、加熱済みのお好みの野菜のみじん切り(にんじんや玉ねぎなど)と片栗粉を混ぜ合わせる。

◯フライパンに食べやすい量をスプーンで落として両面焼く。片面焼いて返した後蓋をして焼くと生焼けを防げます。

※鶏挽肉と豆腐はだいたい同量です。入れる野菜は冷凍保存してあるものを解凍でもOK

離乳食 『豆腐』の冷凍保存

できますが…あまりオススメはしません…残念!!!

私も最初何回か冷凍保存にチャレンジしてみました。

でも豆腐は冷凍すると水分が抜けてしまうので、高野豆腐みたくなっちゃうんです。

それでもいいかなぁって人は試しに冷凍してみてもいいかもしれませんが。

そして食べてみてください。

美味しくないですよぉーーー笑

離乳食は冷凍保存が命と思ってるわたしですが、ここまで美味しくないとちょっとね…となってしまいました。

ささっと加熱するだけでOKなので豆腐はその都度調理してもいいかもしれませんね。

離乳食 メニュー

34日目

no pic

だし粥

冷凍保存してある小さじ6とだし小さじ1を解凍あたため。

鯛トマト

冷凍保存してある小さじ1とトマト小さじ2を解凍あたため。

ブロッコリー

ブロッコリーの穂先の部分を柔らかく茹でる。

みじん切りにしてすり潰し、裏ごし。

みかん

冷凍保存してあるみかん小さじ1を解凍あたため。

35日目

ほうれん草粥

冷凍保存してある小さじ6とほうれん草小さじ1を解凍あたため。

さつまいも

さつまいもの皮を厚めにむき、小さめにカットし水にさらす。

柔らかく茹でてすり潰し、裏ごし。

ブロッコリーミルク

冷凍保存してあるブロッコリー小さじ2を解凍あたため。

お湯で溶いた粉ミルク小さじ1と混ぜ合わせる。

みかん

冷凍保存してあるみかん小さじ2を解凍あたため。

私は母乳でしたが出産前に一応買っておいたミルクがあって、離乳食でたまにそのミルクを使ってます。結構使えるのでオススメです!

36日目

かぼちゃ粥

冷凍保存してある小さじ6とかぼちゃ小さじ1を解凍あたため。

りんご

冷凍保存してあるりんご小さじ2を解凍あたため。

豆腐さつま

豆腐をさっと茹でて細かくカットし、すり潰して裏ごしする。

冷凍保存してあるさつまいも小さじ2と裏ごしした豆腐小さじ2を混ぜ合わせる。

今日のひとこと

離乳食をスタートして1ヶ月が過ぎました。

みなさんは楽しめてますか?

わたしの写真の離乳食を入れてるお皿は100円ショップで買いました。

自分の気に入ったお皿ってだけでもちょっと気分が違いますよ。

今は100円ショップでも可愛いお皿があってありがたいですね!

離乳食にオススメのイス

離乳食を順調に進めていく中で赤ちゃんが落ち着いた状態で食べる事ができることも大事ですよね。

そして赤ちゃんが落ち着いて食べれることが、ママのストレスフリーにも繋がります!

ご自宅の食事スタイルに合った赤ちゃんのお気に入りのイスが見つけられるように、オススメをまとめてますのでチェックしてみてくださいね。

離乳食用イスのオススメ8選!赤ちゃんのお気に入りを見つけよう

パルシステムは離乳食の救世主!

うらごし野菜シリーズや骨とり・皮なしのお魚、アレルギー対応商品も豊富な生協の宅配パルシステムは安心素材で大変な離乳食づくりを助けてくれます。

くわしくチェック!!

パルシステムは離乳食の救世主!