離乳食『じゃがいも』は風邪予防に効果的&25・26・27日目メニュー

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

離乳食初期中期後期のじゃがいも調理法とメニュー

実はビタミンCが多く含まれているじゃがいも』

デンプンのおかげで加熱してもビタミンCが壊れにくいので、加熱が基本の離乳食にはありがたいことですね。

その他ビタミンB1や食物繊維・カリウムなども含まれていて、赤ちゃんにとっては風邪の予防や便秘解消、胃腸の調子を整えるなどの効果が期待できます。

いつでも手軽に手に入り色々な食材と合わせやすく使いやすく助かりますね。

後期にはおやきとして大活躍します!




離乳食 じゃがいもの調理法 【初期・中期・後期】

じゃがいもの皮は厚めにむきましょう!

【初期】 ペースト

◯じゃがいもの皮を厚めにむく

もったいないとつぶやきます。笑

◯水にさらしてから小さい角切りする

◯柔らかく茹でる

◯茹でたじゃがいもをすり潰す

※離乳食スタート時はさらに裏ごししてあげると赤ちゃん食べやすいですね。

離乳食初期にはブレンダー使用がオススメですよ。

【離乳食】おすすめブレンダー5選!時短でストレスフリー!

【中期】 小さくカット

◯皮を厚めにむいて4〜5mm位に小さくカット

◯水にさらす

◯柔らかく茹でる

↑じゃが小松菜

【後期】 少し大きめにカット

◯皮を厚めにむいて7〜8mm位にカット

◯水にさらす

◯柔らかく茹でる

わたしは後期以降じゃがいもはもっぱらおやきにしてました。

【じゃがおやき】

◯じゃがいもを茹でるorレンチンで火を通してすり潰す。
◯お好みの野菜(今回はにんじん・玉ねぎ)のみじん切りと少量の青のり、片栗粉を混ぜ合わせる。
◯お好みの食べやすい大きさに成形して、フライパンで両面焼く。
※混ぜ合わせる野菜は調理済みの冷凍保存しているものでOK、量は適当です。

※片栗粉の量も適当ですが…じゃがいも1個に対して片栗粉小さじ1〜2程度ですが様子を見て調整してくださいね

じゃがいものレンジ加熱はじゃがいもを電子レンジで加熱する方法を見つけてから、この方法で調理してます!

じゃがいも1個につき3分レンジで加熱するだけでOK。とっても簡単でオススメです。

離乳食 『じゃがいも』の冷凍保存

冷凍保存できます

じゃがいもをそれぞれの時期に合わせて調理をしたあと

◯小さじ1〜2の分量で製氷皿に入れて冷凍

◯固まったら冷凍用保存袋に移して冷凍保存

または

◯調理後、冷凍用保存袋にそのまま入れて冷凍保存

早く冷凍されるように&取り出しやすいように薄く伸ばして冷凍するのがいいですね。

おやきは冷凍用保存袋に平らに広げて入れて冷凍すると使いやすいですよ。

手間がかかって大変な離乳食をできるだけ簡単&楽にする方法は多く作って冷凍保存です!

その都度調理をしてたら恐らくハゲます…笑

少し時間がある時に調理→冷凍保存しましょう!

離乳食 メニュー

25日目

◯no pic…

じゃがいも粥

冷凍保存してある小さじ4を解凍あたため。じゃがいもペースト小さじ1を混ぜ合わせる。

ほうれん草

冷凍保存してあるほうれん草小さじ2を解凍あたため。

にんじん

冷凍保存してあるにんじん小さじ1を解凍あたため。

りんごバナナ

冷凍保存してあるバナナペースト小さじ1とりんご小さじ1を解凍あたため。

26日目

にんじん粥

冷凍保存してある小さじ6とにんじん小さじ1を解凍あたため。

豆腐

豆腐をさっと茹でて火を通しすり潰して裏ごしする。

バナナ

冷凍保存してあるバナナ小さじ2を解凍あたため。

初めてのタンパク質 豆腐参上しました!!

ついにたんぱく質食べるようになったのね…とちょっぴり感動しますよね。

27日目

冷凍保存してある小さじ6を解凍あたため。

りんご

冷凍保存してあるりんご小さじ1を解凍あたため。

玉ねぎ

玉ねぎを薄切りにして柔らかく茹でる。すり潰して裏ごし。

豆腐ほうれん草

さっと茹でて火を通しすり潰して裏ごしした豆腐小さじ1

冷凍保存してあるほうれん草小さじ2を解凍あたためし混ぜ合わせる。

今日のひとこと

離乳食が始まると便秘気味になる赤ちゃんがいます。

この時期うちの王子もちょっと便秘気味で2〜3日出ない事も多かったです。

2日出なくても明日出るかなぁーと軽い気持ちで考えるけど、3日出ないと「えぇ…大丈夫かなぁ」ってちょっと心配になりますよね。

3日出なくて綿棒にオリーブオイルつけてお尻の穴に入れて刺激した事も…

私のやり方が上手じゃなかったのか王子は出なかったけど、この方法でモリモリ出たよーーーというお友達ママも多いです。

このうんちのリズムも赤ちゃんの個人差ですがやっぱり5日出なかったらさすがに病院で診てもらいますかねぇ。

幸い王子は明日出なかったら病院だなーって思うと空気を読むのかその日に出してくれて、便秘で病院に行ったことはありませんが。

でも2〜3日出ないことはあると思います。

そんな日は食物繊維が多いりんごバナナキャベツほうれん草をメニューに加えてみてもいいかもしれませんね。

離乳食にオススメのイス

離乳食を順調に進めていく中で赤ちゃんが落ち着いた状態で食べる事ができることも大事ですよね。

そして赤ちゃんが落ち着いて食べれることが、ママのストレスフリーにも繋がります!

ご自宅の食事スタイルに合った赤ちゃんのお気に入りのイスが見つけられるように、オススメをまとめてますのでチェックしてみてくださいね。

離乳食用イスのオススメ8選!赤ちゃんのお気に入りを見つけよう

パルシステムは離乳食の救世主!

離乳食で面倒な野菜の裏ごしは生協の宅配パルシステムにおまかせ!

野菜のうらごしシリーズの他にも、骨ぬき皮なしのお魚やアレルギー対応食品も豊富です。

パルシステムは離乳食の救世主!