特別栄養価は高くはないですが、安くて手軽に手に入る『もやし』も離乳食で使うことができます。
繊維質が多いので離乳食の初期には向きませんが、わたしは離乳食中期の後半からあげてみました。
風邪の予防に効果があるビタミンCや便秘改善に役立つ食物繊維などが含まれていますよ。
もくじ
離乳食 もやしの調理法【中期・後期】
【中期】 みじん切り
◯もやしのヒゲと豆を取る
◯柔らかく茹でてみじん切り
【後期】 粗みじん切り
◯もやしのヒゲと豆を取る
◯柔らかく茹でて細かくカット
↑もやしと白菜きのこ味噌汁
離乳食 もやしの冷凍保存
もやしも冷凍保存ができます。
それぞれの時期に合わせて調理をしたあと
◯小さじ1〜2の分量で製氷皿に入れて冷凍
◯固まったら冷凍用保存袋に移して冷凍保存
または
◯調理後、冷凍用保存袋にそのまま入れて冷凍保存
早く冷凍されるように&取り出しやすいように薄く伸ばして冷凍するのがいいですね。
離乳食 メニュー
122日目 朝
冷凍保存してあるきゅうり小さじ2とトマト小さじ1を解凍あたため。
冷凍保存してある豚肉・スープ各小さじ2ともやし・キャベツ各小さじ1を解凍あたため。
※とろみをつけてあげた方が食べやすいかもです。
スティックにんじんあげてみましたが、王子まだ全然歯がなかったので食べれずでした…笑
122日目 夜
◯no pic…
冷凍保存してあるうどん90gと納豆小さじ3、スナップエンドウ小さじ2、だし30gを解凍あたため。
冷凍保存してあるブロッコリー・玉ねぎ各小さじ2とスープ小さじ1を解凍あたため。
※お好みでとろみづけ
123日目 朝
冷凍保存してあるほうれん草・きゅうり各小さじ2とだし小さじ1を解凍あたためし、とろみをつけるて、加熱してカットした豆腐45gの上にかける。
冷凍保存してあるアスパラ・もやし各小さじ2とスープ小さじ1を解凍あたため。
※お好みでとろみづけ
懲りずにスティックにんじんあげてみましたが、案の定食べずです…笑
123日目 夜
冷凍保存してあるブロッコリー・トマト各小さじ2を解凍あたため。
冷凍保存してあるキャベツ小さじ2とにんじん小さじ1を解凍あたため、お湯で戻して細かく切った麩20gとあたためた牛乳小さじ2と混ぜ合わせる。
124日目 朝
冷凍保存してあるカレイ小さじ3とレタス・玉ねぎ各小さじ2、だし小さじ1を解凍あたためしとろみをつける。
冷凍保存してあるさつまいも小さじ1とスナップエンドウ小さじ2を解凍あたため。
124日目 夜
◯no pic
この日は温泉旅行へ出掛けました。夜は離乳食をガチガチに冷凍して宿に持参しました。宿に事前に確認したところスタッフが預かってレンジで解凍してくれるとのこと。移動時間がそれほど長くなかったのでこのようにしましたが、移動時間が長い場合はオススメしません。
冷凍保存してある粥90gとしらす小さじ3、にんじん小さじ1を解凍あたため。
冷凍保存してあるズッキーニ・キャベツ・トマト各小さじ2を解凍あたため。
125日目 朝
◯no pic
野菜ときのこのリゾット60g、かぼちゃサラダ60g
125日目 夜
冷凍保存してあるうどん90gと豚肉・キャベツ・玉ねぎ各小さじ2、だし30gを解凍あたため。
冷凍保存してあるしらす・アスパラ各小さじ1となす小さじ2を解凍あたため。
冷凍保存してあるきゅうり・スナップエンドウ各小さじ1とりんご小さじ2を解凍あたため。
今日のひとこと
翌日126日目から王子3回食になります。
王子は9ヶ月半くらいで3回食にしてみました。
これまでの離乳食進み具合などによって3回食に進むタイミングを決めますが、絶対ということはありません。
王子は比較的量をしっかり食べるということ、なんとなく丸飲みではなくもぐもぐしているという点からステップアップしてみましたよ。