離乳食『アスパラガス』は春が旬&113・114・115日目メニュー

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

離乳食アスパラの調理法とメニュー

春に旬をむかえるアスパラガス』は疲労回復の効果が高いお野菜と言われています。

鮮やかな緑が離乳食の色味を明るくしてくれます。(どうも離乳食って黄色っぽくなりがち笑)

離乳食中期から食べられますよ。

アスパラギン酸というアミノ酸の一種が体内でエネルギー生成を促進して疲労回復・体調を整える効果をもたらします。

美肌効果もあるのでママも一緒に食べてお肌の調子を整えましょ!

その他葉酸・食物繊維・βカロテンなども含まれていて貧血予防や免疫力アップも期待できます。




離乳食 アスパラガスの調理法【中期・後期】

【中期】 みじん切り

アスパラガスの根元の方はちょっと固いので最初は穂先のみが食べやすいですよ。

茎も使う場合は根元の皮はピーラーで剥いて、柔らかく茹でましょう。

◯柔らかく茹でてみじん切り

【後期】 粗みじん切り

根元の皮が固い部分はピーラーで剥きましょう。

◯柔らかく茹でて4〜5mmにカット

離乳食 アスパラガスの冷凍保存

アスパラガスは冷凍保存が可能です。

それぞれの時期の調理をしたあと

◯小さじ1〜2の分量で製氷皿に入れて冷凍

◯固まったら冷凍用保存袋に移して冷凍保存

または

◯調理後、冷凍用保存袋にそのまま入れて冷凍保存

早く冷凍されるように&取り出しやすいように薄く伸ばして冷凍するのがオススメですよ。

手間がかかって大変な離乳食をできるだけ簡単&楽にする方法は多く作って冷凍保存です!

その都度調理をしてたら気が狂います。笑

少し時間がある時に調理→冷凍保存しましょう!

離乳食 メニュー

113日目 朝

にんじん粥

冷凍保存してある85gとにんじん小さじ2を解凍あたため。

ツナアスパラスープ

冷凍保存してあるツナ小さじ3とアスパラスープ各小さじ2を解凍あたため。

とろみをつけてあげた方が食べやすいかもです。

りんごほうれん草

冷凍保存してあるりんご小さじ2とほうれん草小さじ1を解凍あたため。

113日目 夜

えんどう粥

冷凍保存してある85gとスナップエンドウ小さじ2を解凍あたため。

しらす大根ズッキーニ煮

冷凍保存してあるしらす小さじ3と大根ズッキーニ各小さじ1、だし小さじ2を解凍あたため。

※お好みでとろみつけ

玉ねぎトマト

冷凍保存してある玉ねぎ小さじ1とトマト小さじ2を解凍あたため。

◉トマトの赤みがあるだけで全体的な見た目の鮮やかさが良くなりますよね

114日目 朝

挽肉大根スープ

冷凍保存してある挽肉小さじ3と大根スープ各小さじ2を解凍あたため。

※お好みでとろみつけ

さつまズッキーニ

冷凍保存してあるさつまいも小さじ1とズッキーニ小さじ2を解凍あたため。

114日目 夜

豆腐小松菜玉ねぎ煮

冷凍保存してある小松菜だし各小さじ2と玉ねぎ小さじ1を解凍あたため、加熱して細かく切った豆腐40gと混ぜ合わせる。

※お好みでとろみつけ

115日目 朝

小松菜大根

冷凍保存してある小松菜小さじ1と大根小さじ2を解凍あたため。

◉小松菜はちょっとクセがあるので量が少ない方が食べやすいかなーと思います。

115日目 夜

なすにんじん

冷凍保存してあるなす小さじ2とにんじん小さじ1を解凍あたため。

トマトズッキーニ

冷凍保存してあるトマト小さじ1とズッキーニ小さじ2を解凍あたため。

今日のひとこと

今では輸入商品などでスーパーでは年中アスパラを見かけることもありますが、やはり旬をむかえた春に食べたくなりますよね。

大人なら軽く茹でてマヨネーズをつけるだけで立派なおかずでしかもおいしい!

ただ離乳食となるとどうしても調理に手間がかかりますが、栄養豊富なのでぜひ積極的に取り入れていきたいですね。

「ネットスーパー」食料の買い出しに困ったら活用しよう

子どもが小さいとお家の事情や天候・ママの体調など色んな理由でスーパーに買い物に行くのが大変なことがありますよね…

そんな時オススメのネットスーパーは

↑イトーヨーカドーネットスーパーです。

子育て応援キャンペーンで送料100円です!詳しい記事はこちら↓をどうぞ。

【ネットスーパー】妊娠・子育て中にオススメなのはイトーヨーカドー!