離乳食『大根』の調理法は?&53・54・55日目メニュー

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

離乳食大根の初期中期後期の調理法とメニュー

大人の料理でも色々な料理に使えて大活躍の『大根』は、離乳食初期から使えます。

ビタミンC食物繊維、消化酵素などを多く含んでいます。

大根の栄養を効率よく摂る方法は生で食べることなんですが、離乳食の基本は「加熱」です。

離乳食ではしっかり柔らかく茹でてあげましょう。

大根は下の方(とんがってる方)は辛味が強いので離乳食には不向き、中央部が柔らかくて辛味も少なく向いています。

下の方が辛いのは知ってましたがわたしはずーーーっと甘みが強い上の方(葉の方)を使ってました。

上の方はどうやら固いらしい…でも王子は初期から嫌がる事なくずーっと大根食べてるので上の方でも問題ないですよ!




離乳食 大根の調理法 【初期・中期・後期】

◉大根の皮は繊維が多いので厚めに剥きましょう!

もったいない気持ちは隠します。笑

【初期】 ペースト

◯大根の皮をむく

◯薄くいちょう切りにして柔らかく茹でる

ダシで茹でるのもありですね。

◯すり潰す

※離乳食スタート時はさらに裏ごししてあげると赤ちゃん食べやすいですね。

離乳食初期にはブレンダーの使用がオススメですよ。

【離乳食】おすすめブレンダー5選!時短でストレスフリー!

【中期】 小さい角切り

◯大根の皮を厚めに剥く

もったいないなと眺めずに皮はすぐ捨てます。笑

◯2〜3mmの角切りにして柔らかく茹でる

↑大根ブロッコリー

【後期】 角切り

◯大根の皮を気持ち少し厚めに剥く

◯5mm位の角切りにして柔らかく茹でる

食べる量が増えて他の食材とまとめて茹でる時は薄めの輪切りの状態で茹でて、茹で上がってから好みの大きさに角切りでも問題ないですよ。

角切りにしてお茶パックに入れて茹でるのも混ざらないのでオススメです。

手づかみ食べ

手づかみ食べをするようになったら、薄めのいちょう切りor短い拍子切りを柔らかく茹でてあげてました。

大根のおやきもオススメですよ。

 【大根のおやき】

◯大根1/3本をすりおろす

◯大根おろしの水分を軽く絞る

◯お好みの野菜のみじん切りorすりおろしを混ぜる(にんじんがオススメ)

◯味付けにかつお節と正油を少量入れる

◯片栗粉と小麦粉を各大さじ2くらいを入れて混ぜ合わせる

◯スプーンでフライパンに落として両面焼く

※入れる野菜は茹でるor冷凍保存してあるものを解凍して使います。

※片栗粉・小麦粉の量は調整してみてください。

離乳食 大根の冷凍保存

はい!大根は冷凍保存できます

それぞれの時期の調理をしたあと

◯小さじ1〜2の分量で製氷皿に入れて冷凍

◯固まったら冷凍用保存袋に移して冷凍保存

または

◯調理後、冷凍用保存袋にそのまま入れて冷凍保存

早く冷凍されるように&取り出しやすいように薄く伸ばして冷凍するのがオススメです。

大量に冷凍ストックする時は、冷凍用保存袋にそのまま冷凍保存の方が手軽ですね。

手間がかかって大変な離乳食をできるだけ簡単&楽にする方法は多く作って冷凍保存です!

少し時間がある時に調理→冷凍保存しましょう!

離乳食作りにオススメの人気本

離乳食スタートから幼児食までサポートしてくれるので、本があるとやっぱり心強いですね。

その時期に食べられる食材が一覧になっていたり、色々なメニューや体調が悪い時などにオススメのメニューなども載っていて長い間使えます。

最近メニューがワンパターンになってきちゃったな…って時に読み返すと「あ!このメニュー前作ってた」と思い出せることも!(あれ…そんなの私だけでしょうか…笑)

わたしも愛用オススメ本

離乳食 メニュー

53日目 朝

◯no pic…

にんじん粥

冷凍保存してある40gとにんじん小さじ1を解凍あたため。

豆腐玉ねぎ

冷凍保存してある玉ねぎ小さじ2を解凍あたため。

加熱した豆腐小さじ2を粗く潰して混ぜ合わせる。

小松菜さつま

冷凍保存してある小松菜さつまいも各小さじ1を解凍あたため。

みかん

冷凍保存してあるみかん小さじ2を解凍あたため。

53日目 夜

だし粥

冷凍保存してある20gとだし小さじ1を解凍あたため。

キャベツにんじん

冷凍保存してあるキャベツにんじん各小さじ1を解凍あたため。

かぶ

冷凍保存してあるかぶ小さじ2を解凍あたため。

54日目 朝

白菜だし粥

冷凍保存してある35gと白菜だし各小さじ1を解凍あたため。

しらすスープ玉ねぎ

冷凍保存してあるしらす玉ねぎ各小さじ2とスープ小さじ1を解凍あたため。

大根

冷凍保存してある大根小さじ2を解凍あたため。

バナナ

冷凍保存してあるバナナ小さじ2を解凍あたため。

54日目 夜

さつまだし粥

冷凍保存してある20gとさつまいもだし各小さじ1を解凍あたため。

にんじんスープ

冷凍保存してあるにんじんスープ各小さじ1を解凍あたため。

キャベツ

冷凍保存してあるキャベツ小さじ2を解凍あたため。

55日目 朝

じゃが粥

冷凍保存してある45gとじゃがいも小さじ1を解凍あたため。

豆腐だし大根

冷凍保存してある大根小さじ2とだし小さじ1を解凍あたため。

加熱した豆腐小さじ2を粗く潰して混ぜ合わせる。

ミルク麩

をおろし金で小さじ1分すりおろす。

お湯で溶いた粉ミルク少量と混ぜ合わせレンジで加熱する。

※私は母乳でしたが出産前に一応買っておいたミルクがあって、離乳食でたまにそのミルクを使ってます。結構使えるのでオススメです!

みかん

冷凍保存してあるみかん小さじ2を解凍あたため。

55日目 夜

かぶ粥

冷凍保存してある20gとかぶ小さじ1を解凍あたため。

大根トマト

冷凍保存してある大根トマト各小さじ1を解凍あたため。

さつま白菜

冷凍保存してあるさつまいも白菜各小さじ1を解凍あたため。

今日のひとこと

2回食の量も順調に増えてきてますね。

モリモリ食べてくれるのは嬉しいけど、作るママの負担はちょっと増えちゃいますよね。

冷凍保存できる食材が多いので、どんどん冷凍保存しましょう!

ただ冷凍してしまえばいつまでも冷凍しておけると思ったら大間違いです!笑

冷凍した離乳食の期限の目安は1週間です。

いざ冷凍保存してみると1週間ってあっとゆーまでびっくりしますよ…

いやいや…この前作ったばっかりじゃん!って何度思ったことかわかりません。

冷凍した日付を書いておきましょうね。

「ネットスーパー」食料の買い出しに困ったら活用しよう!

子どもが小さいとお家の事情や天候・ママの体調など色んな理由でスーパーに買い物に行くのが大変なことがありますよね…

そんな時オススメのネットスーパーは

↑イトーヨーカドーのネットスーパーです。

子育て応援キャンペーンで送料100円です!くわしい記事はこちら↓をどうぞ。

【ネットスーパー】妊娠・子育て中にオススメなのはイトーヨーカドー!