離乳食『かぶ』は消化を高めてくれる&74・75・76日目メニュー

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

離乳食かぶの初期中期後期の調理法とメニュー

消化酵素アミラーゼの効果で消化を高めてくれる『かぶ』

食物繊維も含まれているので、便秘改善にも効果がありますね。

味にクセがないので色々な食材と合わせやすく柔らかいので離乳食初期からオススメですよ。

かぶの根の部分より葉・茎の部分の方が栄養が豊富なんです。

ただアクが少し強く固いので葉・茎は中期or後期からにしましょう。




離乳食 かぶの調理法 【初期・中期・後期】

皮の近くは固めで繊維が多いので、少し厚めに皮をむきましょう。

【初期】 ペースト

◯皮を厚めにむく

◯いちょう切りにし柔らかく茹でる

◯すり潰す

※離乳食スタート時はさらに裏ごししてあげると赤ちゃん食べやすいですね。

【中期】 小さい角切り

◯皮を厚めにむく

◯2〜3mmの角切りにする

◯柔らかく茹でる

↑さつまかぶ

【後期】 角切り

◯皮を厚めにむく

◯5mm位の角切りにする

◯柔らかく茹でる

↑さつまいもとなすのだし煮

食べる量が増えて他の食材とまとめて茹でる時は薄めの輪切りの状態で茹でて、茹で上がってから好みの大きさに角切りでも問題ないですよ。

角切りにしてお茶パックに入れて茹でるのも混ざらないのでオススメです。

手づかみ食べをするようになったら、薄めのいちょう切りor短い拍子切りを柔らかく茹でてあげてました。

離乳食 かぶの冷凍保存

もちろんです!冷凍保存できますよ。

それぞれの時期の調理をしたあと

◯小さじ1〜2の分量で製氷皿に入れて冷凍

◯固まったら冷凍用保存袋に移して冷凍保存

または

◯調理後、冷凍用保存袋にそのまま入れて冷凍保存

早く冷凍されるように&取り出しやすいように薄く伸ばして冷凍するのがオススメです。

大量に冷凍ストックする時は、冷凍用保存袋にそのまま冷凍保存の方が手軽ですね。

手間がかかって大変な離乳食をできるだけ簡単&楽にする方法は多く作って冷凍保存です!

少し時間がある時に調理→冷凍保存しましょう!

離乳食 メニュー

74日目 朝

にんじん粥

冷凍保存してある50gとにんじん小さじ1を解凍あたため。

高野豆腐ほうれん草煮

冷凍保存してあるほうれん草小さじ2とだし小さじ3を解凍する。

小さじ2分の高野豆腐をすりおろして混ぜ合わせる。

さつまレタス

冷凍保存してあるさつまいも小さじ1とレタス小さじ2を解凍あたため。

74日目 夜

じゃが粥

冷凍保存してある50gとじゃがいも小さじ1を解凍あたため。

白菜なす

冷凍保存してある白菜なす各小さじ2を解凍あたため。

いちごヨーグルト

冷凍保存してあるいちご小さじ2を解凍あたため。

ヨーグルト小さじ5と混ぜ合わせる。



75日目 朝

キャベツきなこ粥

冷凍保存してある55gとキャベツ小さじ1を解凍あたため。

きなこ小さじ1を混ぜ合わせる。

しらす玉ねぎにんじん

冷凍保存してあるしらすにんじん各小さじ1と玉ねぎ小さじ2を解凍あたため。

さつまみかん

冷凍保存してあるさつまいも小さじ1とみかん小さじ2を解凍あたため。

スナップエンドウ

スナップエンドウのヘタを切り落として筋を取ったあと、柔らかく茹でてみじん切り。

はじめてだったので豆の部分だけにしました。

75日目 夜

白菜粥

冷凍保存してある55gと白菜小さじ1を解凍あたため。

豆腐レタス煮

冷凍保存してあるレタス小さじ2とだし小さじ1を解凍あたため。

加熱した豆腐小さじ6と混ぜ合わせる。

かぶほうれん草

冷凍保存してあるかぶ小さじ2とほうれん草小さじ1を解凍あたため。



76日目 朝

そうめんにんじんきゅうり

冷凍保存してあるそうめん小さじ8とだし小さじ3、にんじんきゅうり各小さじ1を解凍あたため。

鶏ささみブロッコリースープ

冷凍保存してあるささみブロッコリースープ各小さじ2を解凍あたため。

ミルクパン粥

小さく切って冷凍保存してあるパンを小さじ1分おろし金ですりおろす。

お湯で溶いた粉ミルク小さじ1と混ぜ合わせる。

※パンは冷凍保存しておくと簡単にすりおろせるのでオススメですよ。

いちごヨーグルト

冷凍保存してあるいちご小さじ1を解凍あたため。

ヨーグルト小さじ1をのせる。

76日目 夜

キャベツ粥

冷凍保存してある50gとキャベツ小さじ1を解凍あたため。

カブ納豆えんどう

冷凍保存してあるかぶ小さじ2と納豆小さじ3、スナップエンドウ小さじ1を解凍あたため。

じゃが白菜

冷凍保存してあるじゃがいも小さじ1と白菜小さじ2を解凍あたため。

今日のひとこと

かぶは煮込むとやわらかくてトロッとおいしいですよね。

焼いてもおいしいですし、味にクセがなくて色んな食材と合わせやすいのが料理が苦手な身としてはありがたい食材です。

手づかみ食べをするようになってからは、茹でるだけでもOKでこれまたありがたいですね。