離乳食『きゅうり』はカリウムが豊富&80・81・82日目メニュー

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

離乳食きゅうりの初期中期後期の調理法とメニュー

1年中手軽に手に入る『きゅうり』は、離乳食では初期から食べさせることができます。

なんとギネスブックに「世界一栄養がない野菜」として認定されてるんですって!笑

なんか…かわいそう。笑

でも体を冷やす作用があって風邪で熱が出たときの解熱効果や、血流を良くするなどの効能がありますよ。

いつも安価で漬物やサラダなどのちょっとした料理に使えて便利ですよね。




離乳食 きゅうりの調理法 【初期・中期・後期】

離乳食きゅうりの調理法

【初期】 ペースト

◯きゅうりの皮をむく

急にきゅうり感がなくなります。笑

◯お湯で柔らかく茹でる(レンジ加熱でもOK)

◯細かく切ってすり潰す

or

◯きゅうりの皮をむく

◯おろし金ですりおろす

レンジで加熱する

【中期】 小さい角切り

◯きゅうりの皮をむく

◯2〜3mmにカットする

◯耐熱容器に入れてレンジで加熱

↑これが簡単でやりやすいと思います。

↑きゅうりとにんじんスープ煮

【後期】 角切り

◯きゅうりを5〜6mmにカット

◯耐熱容器に入れてレンジで加熱

ちょっとずつ生であげてもOK。

私はまとめて冷凍保存するので加熱してました。

皮は全部むかず少し残すようになりました。

↑きゅうりとオクラキャベツ

離乳食 きゅうりの冷凍保存

きゅうりも冷凍保存できますよ。

それぞれの時期の調理をしたあと

◯小さじ1〜2の分量で製氷皿に入れて冷凍

◯固まったら冷凍用保存袋に移して冷凍保存

または

◯調理後、冷凍用保存袋にそのまま入れて冷凍保存

早く冷凍されるように&取り出しやすいように薄く伸ばして冷凍するのがいいですね。

離乳食 メニュー

80日目 朝

えんどうキャベツ粥

冷凍保存してある60gとスナップエンドウキャベツ各小さじ1を解凍あたため。

カレイかぶブロッコリー煮

冷凍保存してあるカレイ小さじ2とかぶブロッコリーだし各小さじ1を解凍あたため。

苺カッテージチーズ添え

冷凍保存してある小さじ2を解凍し、冷蔵保存してあるカッテージチーズ小さじ1を添える。

80日目 夜

しらす粥

冷凍保存してある55gとしらす小さじ2を解凍あたため。

大根小松菜

冷凍保存してある大根小さじ2と小松菜スープ各小さじ1を解凍あたため。

きゅうりにんじん

冷凍保存してあるきゅうり小さじ2とにんじん小さじ1を解凍あたため。

81日目 朝

ほうれん草大根うどん

冷凍保存してあるほうれん草大根各小さじ1とだし小さじ3、うどん40gを解凍あたため。

だしは別で解凍するのがオススメです!一緒に解凍すると水分が取られちゃいます。

キャベツ玉ねぎ

冷凍保存してあるキャベツ玉ねぎ各小さじ1を解凍あたため。

みかんヨーグルト

冷凍保存してあるみかん小さじ2を解凍あたため。

ヨールグルト40gと混ぜ合わせる。

81日目 夜

ブロッコリー粥

冷凍保存してある60gとブロッコリー小さじ2を解凍あたため。

豆腐きゅうり煮

冷凍保存してあるきゅうりだし各小さじ1を解凍あたため。

加熱した豆腐小さじ6と混ぜ合わせる。

じゃがレタス

冷凍保存してあるじゃがいも小さじ1とレタス小さじ2を解凍あたため。



82日目 朝

ほうれん草粥

冷凍保存してある65gとほうれん草小さじ2を解凍あたため。

納豆玉ねぎにんじん

冷凍保存してある納豆小さじ3と玉ねぎ小さじ2、にんじん小さじ1を解凍あたため。

いちご

冷凍保存してあるいちご小さじ2を解凍あたため。

82日目 夜

キャベツ粥

冷凍保存してある60gとキャベツ小さじ2を解凍あたため。

高野豆腐大根煮

冷凍保存してある大根小さじ1とだし小さじ3を解凍あたため、すりおろした高野豆腐小さじ3と混ぜ合わせる。

小松菜トマト

冷凍保存してある小松菜小さじ1とトマト小さじ2を解凍あたため。

今日のひとこと

きゅうりは1年中、手軽に手に入るのでありがたいですね。

後期〜完了期できゅうりを生で食べれるようになると、スティック状にカットして手づかみ食べもできるので大活躍です!

我が家の王子はきゅうりを食べてくれないので、ステッィクきゅうりはポイされます…笑