こんにちは!王子のママ(@ojinomama)です。
札幌市白石区にある東札幌公園は、住宅街にありながら人気の水遊び場で夏はたくさんの親子でにぎわっています。
狭すぎず広すぎず・浅すぎず深すぎず、ハイハイヨチヨチ赤ちゃんでもたのしめるプールですよ。
小さい子もあそびやすい遊具、広い芝生広場もあってのびのびあそべます。
住所 | 札幌市白石区東札幌6条2丁目 |
駐車場 | なし |
公共交通機関 | 地下鉄東西線 東札幌駅から徒歩10分くらい |
もくじ
東札幌公園のプールで水遊び!
地下鉄東西線の「東札幌駅」から徒歩10分くらいの場所にあり、住宅街の中にひそんでます。
でも水遊びする公園としては有名で、夏場のあたたかい日にはたくさんのママさんとこども達がワイワイキャッキャとあそんでますよ。
水深は赤ちゃんのひざ下で安心
水深がどこも浅めで赤ちゃんのひざ下なので初めての水遊びでも安心です。
写真の通り王子(息子1歳)はハイハイで爆進しまくってました。笑
ハイハイでも顔に水がつかないのでまだ1人歩きがしっかりできない子でもママが付いていれば大丈夫です。
でも油断せずにずっと付いていてあげてくださいね。油断するとおっちゃんの状態から後ろに倒れてしまって頭から顔面水に埋もれることも…
ほんの1秒にも満たない一瞬ですけど水に埋もれた時の顔が忘れられません。笑
なので目を離さず油断せずです!!!
プールの真ん中にはクジラさんがいて背中から水が吹き出してます。
水路の方はゆるい水の流れがあります。
プールの利用期間と時間は?
プールの利用期間は
7月10日〜8月31日
利用時間は
9:00〜18:00(流水は17:30)となってます。
日陰スペースがたくさん
プールの周りに大きな木があるので自然な日陰スペースがあり、そこでレジャーシートを広げて疲れたら休んだりランチをしてる親子もいますよ。
ミニテントを持参してる方もいます。
水遊びができる場所だと日陰スペースがないか少ないところが多いので、日陰スペースが広いと特に暑い日はありがたいですね。
遊具は小さい子があそびやすい
水遊び場とは少し離れた場所に遊具広場があります。
星のモチーフがいたるところにあって、遊具に登ってみると上にも星がありました。
すべり台はローラー式で低いので、こどもが階段にうまく登れなくても抱っこですべり台に乗せてあげることができますよ。
遊具は大きい子には物足りないようで、小学生達はこのロープジャングルジムに夢中でした。
水遊び場の後方には丘を利用したすべり台もあります。
広い芝生広場がある
意外と広い公園で園内には少年野球場、広い芝生広場があります。
芝生は転んでもそんなに痛くないので、ヨチヨチハイハイ赤ちゃんを解き放つのにいい場所ですよね。
自由に駆け回れるのはやっぱりたのしいですし、気持ちがいいですね。
まとめ
東札幌公園のプールは水深が低いので小さいこども達が圧倒的に多いです。
大きい子が多いプールだとたまにちょっとドキッとする場面があるので、水遊びデビューやまだ水遊びに慣れてない子におすすめのプールです。
地下鉄駅から徒歩圏内なので車で行けない方にもおすすめですね。
残念ながら駐車場はありません。…が車で来ている方も多く、住宅地側の道路に車を停めてる方が多いです。
(マナーは守って近隣住民の方にご迷惑をお掛けしないように気をつけましょうね)
わたしがサッポロママログで紹介している子連れランチにおすすめのお店や、遊び場を地図から検索することもできます。
サッポロママログMAPをチェックしてみてくださいね。
POINT!!
【そのお出かけお得になるかも!】
よく行く人気スポットやグルメの割引クーポンが使い放題の【みんなの優待】
円山動物園 入園料おとな600円→540円
シネマフロンティア札幌 映画鑑賞券1,900円→1,500円
ユナイテッド・シネマ札幌 映画鑑賞券1,800円→1,300円
などなど
130万件以上の優待サービスが会員本人だけじゃなく、家族も受けられるからとってもお得!
通常初月無料がここからの申し込みで
\最大2ヶ月無料に!/