こんにちは!王子のママ(@ojinomama)です。
札幌市厚別区は10区の中で1番面積が小さいですが、青少年科学館や北海道開拓の村など特別な体験ができる施設でたのしむこともできます。
厚別区の公園は遊具や水遊び、冬はソリ滑りを楽しめるところも多くありますよ。
厚別西公園
住所 | 札幌市厚別区厚別西3条3丁目 |
駐車場 | なし |
公共交通機関 | なし |
丘に隣接された大型のコンビ遊具が特徴的な「厚別西公園」は、地域のイベントが開催されるなど厚別西を代表する公園です。
少年野球場があり、夏は遊水路で水遊びをたのしむこともできますよ。
【おすすめポイント】
◯大きいコンビ遊具がある
◯夏は水遊びができる
科学館公園
住所 | 札幌市厚別区厚別中央1条5丁目2 |
駐車場 | なし |
公共交通機関 | JR・地下鉄新さっぽろ駅すぐ |
青少年科学館のすぐ前にある広場のような「科学館公園」は、遊具はないですが水遊びで人気の公園です。
段差がなく浅いので小さい子もたのしめますよ。
【おすすめポイント】
◯夏は水遊びができる
かげろう公園
住所 | 札幌市厚別区大谷地西1丁目4 |
駐車場 | なし |
公共交通機関 | 地下鉄東西線 大谷地駅から徒歩約10分 |
「かげろう公園」は道道札幌恵庭自転車道線の厚別区の区間「陽だまりロード」沿いにあります。
ちょっとレトロな遊具や砂地の広場でのびのびあそぶことができますよ。
【おすすめポイント】
◯陽だまりロードがすぐ近くにある
まとめ
厚別区の公園情報はこれからどんどん追記していきますね。
公園以外にもおすすめの遊び場がたくさんありますよ。
CHECK!!【札幌市青少年科学館】想像以上の楽しさ!遊びながら科学を体感! CHECK!!【ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ】迫力のふわふわ遊具やクライミングウォール! CHECK!!新さっぽろ【カテプリ】のキッズスペースは無料!フードコートにもあるよ!
上記3つの施設はすべて新さっぽろ駅からすぐで、駐車場もあるのでアクセスしやすくおすすめです。
CHECK!!
【おもちゃはレンタルの時代】
<月齢に合ったおもちゃ探しが大変>
<たくさんのおもちゃに触れさせたい>
<どんな知育玩具がいいかわからない>
<使わないおもちゃの収納場所に困る>
こんなママの悩みを解決してくれるのが
おもちゃレンタルサービス!
CHECK!!【おすすめ】おもちゃはレンタルの時代!人気の5社を徹底比較
おすすめは対象年齢が幅広い&毎月届く
\キッズ・ラボラトリー!/