こんにちは!王子のママ(@ojinomama)です。
札幌市北区は水辺に恵まれていて河川が多く、創成川沿いのポプラ並木や屯田防風林などきれいな並木も多く自然を至る所で感じられます。
北区の公園は大型のコンビ遊具があるところが多く、駐車場もあってわざわざあそびに行きたくなりますよ。
特に百合が原公園は札幌市を代表するフラワーパークで、季節によって色々な花をたのしめて遊具はもちろんリリートレインに乗れたりと魅力がいっぱいの公園です。
ぜひチェックして出かけてみてくださいね。
屯田公園
住所 | 札幌市北区屯田8条6丁目 |
駐車場 | あり |
公共交通機関 | 地下鉄南北線 麻生駅からバス |
見た目にもインパクトがある大型のコンビ遊具がある「屯田公園」は、ローラー式のロング滑り台やターザンロープなどがたのしいですよ。
広い芝生広場と小高い丘もあって気持ちがいい公園です。
【おすすめポイント】
◯アスレチック感満載の遊具がいっぱいある
◯芝生エリア・小高い丘がある
屯田西公園
住所 | 札幌市北区屯田4条9~10丁目 |
駐車場 | あり(遊具広場は東側駐車場が近い) |
公共交通機関 | 地下鉄南北線 麻生駅からバス |
野球場・陸上競技場などの運動施設もある「屯田西公園」は、夏は水遊びもたのしむことができます。
たくさんのすべり台と、ターザンロープなどがついたレトロなコンビ遊具がありますよ。
【おすすめポイント】
◯大きめのコンビ遊具がある
◯夏は水遊びができる
百合が原公園
住所 | 札幌市北区百合が原公園210番地 |
駐車場 | あり |
公共交通機関 | 地下鉄南北線 麻生駅・東豊線 栄町駅からバス 主なルートはこちら |
たくさんの花や植物が育てられている「百合が原公園」は、こどもも大人もたのしめる公園で園内を巡るリリートレインも人気です。
広い遊具広場にはたくさんのコンビ遊具やターザンロープなどがありますよ。
【おすすめポイント】
◯小さい子もあそびやすい遊具がある
◯コンビ遊具がたくさんある
◯リリートレインは小学生未満無料
◯広い芝生エリアがある
◯庭園などがあってお散歩をたのしめる
まとめ
体を思いっきり動かしてたのしめそうな公園がたくさんありますよね。
広々とした芝生広場がある公園も多いので、お弁当を持参してピクニック気分であそびに行くのも良さそうですよ。

【赤ちゃんモデルに応募して思い出を1つ増やしましょう!】
北海道内・札幌市内で赤ちゃんモデルを目指すなら、テアトルアカデミーがおすすめ!
オーディションは誰でも無料で応募できて、合格したら立派な症状がもらえてとてもいい記念になりますよ。
CHECK!!赤ちゃんモデル応募!札幌なら【テアトルアカデミー】