離乳食『納豆』の調理法は?&92・93・94日目メニュー

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

離乳食納豆中期後期の調理法とメニュー

大豆が原料の『納豆』には多くの植物性たんぱく質が含まれています。

動物性のたんぱく質より赤ちゃんの体への負担も軽いので、離乳食中期から積極的に取り入れていきたいですね。

その他ビタミンB6Eマグネシウムカリウムなども含まれていて免疫機能や血行、筋肉の働きを調整するなどの効果があります。

また納豆にしか含まれていない栄養ナットウキナーゼは血管系の病気予防に効果的です。




離乳食 納豆の調理法【中期・後期】

離乳食中期後期納豆の調理法

◉ひきわり納豆は粒が小さいので離乳食に最適です。

【中期】 細かく刻む

◯納豆をザルにあけて熱湯をまわしかけて粘りを取る

◯細かく刻みましょう

【後期】  荒く刻む

◯納豆をザルにあけて熱湯をまわしかけて粘りを取る

◯ひきわり納豆なら刻まずそのままでもOK

離乳食 納豆の冷凍保存

納豆は冷凍保存ができます

納豆の粘りをとって、好みの大きさに刻んだあと

◯小さじ1〜2の分量で製氷皿に入れて冷凍

◯固まったら冷凍用保存袋に移して冷凍保存

または

◯調理後、冷凍用保存袋にそのまま入れて冷凍保存

早く冷凍されるように&取り出しやすいように薄く伸ばして冷凍するのがオススメです。

ひとつ注意点は冷凍した納豆を解凍すると、猛烈に納豆臭いです!!笑

離乳食 メニュー

92日目 朝

ミルクにんじんパン粥

パン15gを適当な大きさに手でちぎる。

冷凍保存してあるにんじん小さじ1を解凍あたため。

お湯で溶いた粉ミルク60mlとパン・にんじんを混ぜ合わせる。

鶏挽肉大根煮

冷凍保存してある鶏挽肉だし各小さじ1と大根小さじ2を解凍あたため。

ほうれん草玉ねぎ

冷凍保存してあるほうれん草小さじ2と玉ねぎ小さじ1を解凍あたため。

92日目 夜

納豆粥

冷凍保存してある75gと納豆小さじ3を解凍あたため。

白菜にんじんスープ

冷凍保存してある白菜にんじん各小さじ2とスープ小さじ1を解凍あたため。

りんごカッテージチーズ添え

冷凍保存してあるりんご小さじ2を解凍あたため。

カッテージチーズ小さじ1を添える。

93日目 朝

そうめんきゅうり

冷凍保存してあるそうめん小さじ8とだしきゅうり各小さじ2を解凍あたため。

ズッキーニ

ズッキーニは皮をむいて細かくカットして水にさらす。

柔らかく茹でてみじん切り。

しらすキャベツスープ

冷凍保存してあるしらすスープ各小さじ2とキャベツ小さじ1を解凍あたため。

さつまかぶ

冷凍保存してあるさつまいも小さじ1とかぶ小さじ2を解凍あたため。

93日目 夜

白菜粥

冷凍保存してある75gと白菜小さじ2を解凍あたため。

挽肉玉ねぎブロッコリースープ煮

冷凍保存してある挽肉スープ各小さじ2と玉ねぎブロッコリー各小さじ1を解凍あたため。

みかん

みかんの薄皮をむいて適当にカット。

94日目 朝

にんじん粥

冷凍保存してある75gとにんじん小さじ2を解凍あたため。

麩かぶだし

冷凍保存してあるかぶ小さじ1とだし小さじ2を解凍、お湯で戻した小さじ3を細かく刻んで混ぜ合わせる。

ズッキーニほうれん草

冷凍保存してあるズッキーニ小さじ2とほうれん草小さじ1を解凍あたため。

94日目 夜

ブロッコリー粥

冷凍保存してある75gとブロッコリー小さじ2を解凍あたため。

カレイ大根なす煮

冷凍保存してあるカレイ小さじ3とだし小さじ2、大根なす各小さじ1を解凍あたため。

バナナ

冷凍保存してあるバナナ小さじ2を解凍あたため。

今日のひとこと

少しずつ自分でスプーンを持って自分で食べることもできるようになってきます。

その時に納豆粥などにすると、手や顔が納豆でネバネバになっちゃってちょっと大変な思いをしますね。笑

「あぁー!!あーーーーー…..」となりますが、健康食品の代名詞でもある納豆はたくさんの良い効能があるので、ひるまずに食べさせてあげましょうね。