離乳食『まぐろ』はお刺身が使いやすい&126・127・128日目メニュー

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

離乳食まぐろの調理法とメニュー

白身魚に慣れてきたら次に赤身のお魚にステップアップしますが、おすすめは『まぐろ』です。

離乳食ではまぐろのお刺身が鮮度が良く骨がないので、調理がしやすく便利ですよ。

まぐろは良質なたんぱく質が豊富で、貧血予防に効果的な鉄分や免疫力を高めるセレンなども含まれています。

離乳食中期から積極的に取り入れていきましょう。




離乳食 まぐろの調理法【中期・後期】

【中期】 細かくほぐす

◯まぐろのお刺身をお湯で茹でる

◯細かくほぐす

ちょっとパサつきやすいのでお粥と一緒にあげるか、野菜やだしと合わせて飲み込みやすくしてあげましょう。

【後期】 大きめにほぐす

◯まぐろのお刺身を茹でる

◯大雑把にほぐす

↑まぐろと白菜なすのだし煮

【子供の写真撮るだけになってませんか?】

\ましかく写真が毎月8枚無料!/

離乳食 まぐろの冷凍保存

冷凍保存できます

◯調理後、製氷皿に小さじ1〜2で冷凍

◯製氷皿から固まったまぐろを取り出し、冷凍用保存袋へ入れる

↑こうすると取り出すときに楽チンですよ。

または

◯ほぐしたまぐろをそのまま冷凍用保存袋に入れて冷凍保存

↑この場合は取り出しやすいように平らに薄く伸ばして入れましょう。

離乳食 メニュー

126日目 朝

豆腐のにんじんレタスのせ

冷凍保存してあるにんじんレタス各10gを解凍あたため、加熱した豆腐30gの上にのせる。

キャベツトマト

冷凍保存してあるキャベツ10gとトマト5gを解凍あたため。

126日目 昼

大根白菜の煮物

冷凍保存してある大根10gと白菜だし各小さじ5を解凍あたため。

126日目 夜

トマトズッキーニ玉ねぎ

冷凍保存してあるトマトズッキーニ各10gと玉ねぎ5gを解凍あたため。

さつまほうれん草キャベツ

冷凍保存してあるさつまいもキャベツ各5gとほうれん草10gを解凍あたため。

Mi+

127日目 朝

鶏胸肉玉ねぎ煮

冷凍保存してある鶏胸肉だし各5gと玉ねぎ10gを解凍あたため。

※お好みでとろみづけ

キャベツにんじんズッキーニスープ

冷凍保存してあるキャベツにんじん各10gとズッキーニ5g、スープ15gを解凍あたため。

127日目 昼

まぐろ大根煮

冷凍保存してあるまぐろ大根各10gとだし5gを解凍あたため。

127日目 夜

カレイのなすブロッコリー和え

冷凍保存してあるカレイ15gとなす10g、ブロッコリー5gを解凍あたため。

ズッキーニとほうれん草豆乳煮

冷凍保存してあるズッキーニ10gとほうれん草5gを解凍あたため、豆乳+水(半々)5gを温めて合わせる。



128日目 朝

トマト大根なす

冷凍保存してあるトマト大根なす各10gを解凍あたため。

焼うどん

冷凍保存してあるうどん85gと鶏胸肉にんじん各10g、小松菜5g、だし10gを解凍あたため。

フライパンを熱し解凍したうどん・鶏胸肉・にんじん・小松菜を炒めて混ぜ合わせ、だしを加えて全体がなじんだら少量の醤油を入れ混ぜる。

128日目 昼

ささみ玉ねぎズッキーニスープ

冷凍保存してあるささみ玉ねぎスープ各10gとズッキーニ5gを解凍あたため。

※お好みでとろみづけ

128日目 夜

しらすのほうれん草かぶ和え

冷凍保存してあるしらす15gとほうれん草10g、かぶ5gを解凍あたため。

トマトリゾット

90gとトマトスープ各10g、ブロッコリー5gを解凍あたため。

今日のひとこと

126日目から3回食をスタートしました。

わたしは2回食は朝と夜であげていたので、3回食スタートのお昼の離乳食はちょっと少なめの量であげました。

3回食ということでこのブログのカテゴリーも離乳食中期から離乳食後期になってます。

POINT!!

【赤ちゃんモデルに応募して思い出を1つ増やしましょう!】

赤ちゃんモデルを目指すなら、テアトルアカデミーがおすすめ!

オーディションは誰でも無料で応募できて、合格したら立派な症状がもらえてとてもいい記念になりますよ。

CHECK!!赤ちゃんモデルってどんな仕事がくる?ギャラは高いの?